自分にとって落ち着く領域に 302
担当:はせがわ
つるつるとした綺麗なフローリング。白い壁・内装は部屋をぱっと明るくしてくれます。少し赤みがかった木部や建具、金の把っ手もアクセント。2005年築にしてはとても綺麗に整えられていて、気持ちよく過ごせそうな予感。
キッチンやバストイレなどの水まわりは、最新ものでは無いものの、優秀な設備たちがつけられています。
特にキッチンはその収納の多さ、調理スペースの十分な大きさ、3口コンロにグリル、そしてローカウンター。お酒が好きなら酒瓶をずらっと、食器・調理器具にこだわるなら飾るように、パンやお菓子づくりが趣味ならオーブンをどかんと置いて。料理が捗り、食事が楽しくなるようなキッチンです。
このローカウンターがあることでインテリアや家具の配置にちょっと迷いそうですが、寝室部分となる4.5帖の洋室を加味してレイアウトしましょう。丁度いいことに、服の収納がふたつ・洗面台や玄関にも収納がたくさんあり。片付けたいものはすっきりさせながら、ほどよく広く、自分にとって快適な空間が作りやすいです。
周辺は食材を買い込めるほどの大きなスーパーはなく、コンビニがポツポツとあるだけエリアにはなりますが、駅から少し離れ、住宅街に囲まれた穏やかな場所のほうが過ごしやすいという方にはぴったり。駅に近いだけがいい暮らしとは限らないですから。また、近くには「Indian Canteen AMI」「御食事処 舟よし」など世田谷でも屈指の人気を誇るお店があります。日々や休日の食事にはもちろん、誰かを招待してもきっと驚き喜ばれるはずです。