LDKにはカウンターキッチン。

LDKにはカウンターキッチン。

13.1帖の広さ。

13.1帖の広さ。

一階の寝室はコの字型。

一階の寝室はコの字型。

奥にテーブルなどを置いて作業場にするのも良いかも。

奥にテーブルなどを置いて作業場にするのも良いかも。

1階にはお部屋がもう一つ。

1階にはお部屋がもう一つ。

1階の洋室は5.0帖。

1階の洋室は5.0帖。

2階洋室は4.1帖。

2階洋室は4.1帖。

キッチン。

キッチン。

洗面所。

洗面所。

お風呂とトイレ。

お風呂とトイレ。

収納。2階にはウォークインのパントリー。

収納。2階にはウォークインのパントリー。

玄関とバルコニー。

玄関とバルコニー。

1F車庫。

1F車庫。

外観。

外観。

【SALE】きっかけは葦の花

STAFF RECOMMEND

担当:さいとう

芦花公園駅から徒歩5分の新築の戸建物件のご紹介。
駅周辺は再開発が進んでいて、街路樹が植えられているなど四季を感じられるスポットもあり、きれいに整備された落ち着いた雰囲気の街です。

駅前のサミットは深夜1時までの営業。
このエリア内では主要のスーパーと言えます。

実は、バスで中央線の荻窪駅まで行くこともできます。
時間によりますが、所要時間は30分程度。
中央線に乗るために新宿まで出る必要はありませんね。

そして、このエリアの地名の由来となった「蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)」。
園内には遊具をはじめ恒春園、とんぼ池、ドッグランなどの施設が充実しています。
四季折々の花を見ることができるのもポイントが高い。
駅から徒歩約15分と若干距離があるので、身近なスポットというよりは休日にピクニック気分で遊びに行くのに最適です。

物件は甲州街道からほど近くの細めの路地沿い。
トラックなども多く通るため、音は少し気になるかも・・・。

一階エントランス部分は1台分の駐車スペースです。
全面道路は少し狭め、出入庫には少し気を付けましょう。

玄関に入ると左右に洋室。
入って左の道路方面の洋室は4.1帖のコの字型。
奥にD.I.Yでテーブルを作って設置して仕事場にすると丁度よさそうです。

2階のリビングは13.1帖と広め。
キッチン横には特大のパントリーは、食品のストックだけではなく、大きな荷物の収納としても十分に活用できます。

こちらの物件は、住宅の設計や施工について客観的な基準で評価する「住宅性能評価書」を取得しています。
基礎がどれくらい頑丈なのか、断熱性能がどれくらいあるのかといった、「目に見えない住宅性能」を、国(国土交通大臣)に登録した第三者評価機関が消費者の立場で厳しい検査を行う制度です。
これにより、住宅が持っている性能が分かりやすくなり、安心して購入できることももちろん、金利の低い優遇ローンを利用できることもあります。

役立つ制度をしっかり利用!安心できる新居で過ごせる物件のご紹介でした。

***

noteにて売買物件にまつわるコラムをまとめています。
リンクはこちら

Fudousan Plugin Ver.5.9.0