外を見ながら料理できるキッチン。

外を見ながら料理できるキッチン。

遮るものも無くて風通しもいいです。

遮るものも無くて風通しもいいです。

各壁に窓がある。日当たりも風通しも最高。

各壁に窓がある。日当たりも風通しも最高。

元は和室?側の天井も味があります。

元は和室?側の天井も味があります。

収納、引き戸は個人的には良いポイント。

収納、引き戸は個人的には良いポイント。

周辺に高い建物がなくて見晴らしは良好です。

周辺に高い建物がなくて見晴らしは良好です。

少し古めの設備を許容できるかが分かれ目になりそうです。

少し古めの設備を許容できるかが分かれ目になりそうです。

浴室タイルは個人的には好きなポイント。

浴室タイルは個人的には好きなポイント。

気になる人が多そうなので、水回りの写真を多めに。

気になる人が多そうなので、水回りの写真を多めに。

こういう照明、自分の家にあったら結構いいかも。

こういう照明、自分の家にあったら結構いいかも。

古さを味と捉えられるか。

古さを味と捉えられるか。

どことなく沖縄感。

どことなく沖縄感。

屋上からの眺め、玄関から10秒かかりません。

屋上からの眺め、玄関から10秒かかりません。

駐輪場。やはり沖縄感あるなぁ。

駐輪場。やはり沖縄感あるなぁ。

風吹き抜ける 401

STAFF RECOMMEND

担当:はらだ

桜新町駅より徒歩約9分。
桜新町と言えば、サザエさん。作者の長谷川町子美術館も近くにある、幹線道路の246号線から少し入った住宅街にある物件です。
外観は鉄骨造の無骨な白い建物。しかし細かいところに感じる遊び心や、経年の変化によって現れた味のあるディティールに親近感が湧きます。

紹介するお部屋は最上階の4階にあります。間取りは1LDKで一人暮らしにも、カップルでの同棲にもおすすめできるシンプルな空間です。
この物件のイチオシは風通しの良さ!
窓の多さと、4階からの景色は遮る高い建物も無くて開放感が半端じゃないです。

キッチン側にも窓があることで風が気持ちよく抜けていきます。246号線の車の音とか気になるかなと思っていましたが、気になりませんでした。

築年数はたっていますが、程よく整備のされたドアや壁の具合は清潔感もあって個人的にはとても好きです。ドアノブや照明の感じなど、グッときます。洋室も元は和室だったと思われる名残が残っていて、それはそれでいいアクセントになっています。

また、こちらの物件は屋上利用可能となっております。
友人と語らったり、ぼーっと空を眺めたり、最高の眺望です。夏には二子玉川の花火大会も見れるんじゃないかなと思います。洗濯物を干す場所としてももちろんお使いいただけます。
古いと捉えるか、経年の味と捉えるか、人によってハマるか、ハマらないか大きく分かれそうな物件ですね。私は大ハマりでした笑。
くるり、キリンジ好きならこの物件の良さ伝わるはず。。。
あと、246沿いにロイヤルホストとシズラー、ジョリーパスタがあるという立地もかなり珍しくて推したいポイントです。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0