40㎡の1LDK。

40㎡の1LDK。

角部屋で窓が多めです。

角部屋で窓が多めです。

南向きで陽当たり良好。

南向きで陽当たり良好。

キッチン。

キッチン。

キッチン収納と洗面台。

キッチン収納と洗面台。

収納。

収納。

バルコニー。

バルコニー。

首都高が見下ろせます。

首都高が見下ろせます。

トイレとお風呂。

トイレとお風呂。

洗面所。

洗面所。

玄関。

玄関。

エントランス。

エントランス。

外観。

外観。

駒沢アーバンライフ 902

STAFF RECOMMEND

担当:さいとう

首都高沿いのマンション。お部屋は9階。
実際、首都高沿いのお部屋ってどうなんだろう?と、気になったので、行ってまいりました。

場所は、駒沢大学駅から徒歩4分程度、246沿いでもあるので、まっすぐ歩いただけですぐに着きます。
気持ち、国道を挟んで向こう岸の方がスーパーや飲食店が多く見え、少し羨ましく思いましたが、こっちはこっちで路地一本入れば隠れ家的なお店が多そうな雰囲気です。

お部屋は1LDKで、お一人でゆったり暮らしたい方や、荷物が控えめな二人暮らしにもおすすめ。
角部屋のため、LDKと洋室の間の扉を閉めても自然光が入り、暗くなりません。

首都高にあたる高さはマンションで言うと4~5階あたり。
9階のお部屋から見ると、首都高ははるか下を走っており、眺望は抜けています。
音に関しては、窓を閉めれば思ったより気にならない印象でしたが、窓を開けるとゴォーッ!という車の走行音が響きます。
高層階ゆえに風も強めですが、このあたりは個人差があるので、実際に確認してみるのが良いかもしれません。

国道沿い・首都高沿いはやはり独特の空気があり、住む環境として、
好き嫌いが分かれそうですが、東京の夜景を眺めながら都会を感じたい方や、自転車や車ですぐに渋谷・神奈川方面へアクセスしたい方にはピッタリなお部屋です。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0