無垢材×塗装壁の組み合わせ!

無垢材×塗装壁の組み合わせ!

玄関を開けると、すぐに階段で降ります。

玄関を開けると、すぐに階段で降ります。

階段下からおかえり〜。

階段下からおかえり〜。

キッチンの壁の青、実物は思ったより落ち着いた色味です。

キッチンの壁の青、実物は思ったより落ち着いた色味です。

西向きの窓。リビングからはお庭が見えます。

西向きの窓。リビングからはお庭が見えます。

絶賛お掃除中ですが、とても広いテラスです。

絶賛お掃除中ですが、とても広いテラスです。

階段下の段差は収納やディスプレイに。

階段下の段差は収納やディスプレイに。

3.3帖の洋室。収納も豊富です。

3.3帖の洋室。収納も豊富です。

キッチンからも庭が見えます。

キッチンからも庭が見えます。

水まわり手前の洋室。

水まわり手前の洋室。

洗面所に大きな収納あるの便利です。

洗面所に大きな収納あるの便利です。

お風呂、追い焚きと浴室乾燥付き。

お風呂、追い焚きと浴室乾燥付き。

共用部内に駐輪場があります。

共用部内に駐輪場があります。

経堂、閑静な住宅街です。

経堂、閑静な住宅街です。
間取り図

想像しよう、そうしよう 215

STAFF RECOMMEND

担当:たばた

経堂駅から徒歩10分。経堂駅から烏山緑道を西に歩いたあたり。物件の周辺は高級そうな低層住宅が立ち並ぶ、落ち着いたエリア。高校が近くにあるので、学生さんの通学姿も見られました。緑道や公園も近いため、都会にいながらにして緑が豊富なところも良いところです。

そんな緑や土を感じられる自然を感じる暮らしを求める方へ。大きな庭の見える暮らしはいかがでしょうか。

お部屋の階数としては2階ですが、玄関を開けるとすぐに階段を下っていきます。玄関には持て余しそうなくらいの大容量のシューズボックスがあります。靴以外の収納にもぜひ。

階段を下ると目の前に広がる17.1帖のリビング。無垢フローリングの温かみを感じます。アクセント的に塗装してある青い壁は、写真で見るより実物の方が落ち着いた色味だと思います。なんでこの色味にしたんだ…って思うお部屋もたまにありますが、部屋全体に馴染んでいるのでこのお部屋だと逆におしゃれに見えます。

キッチン横にダイニングテーブル、奥はソファとテレビのスペース、といった具合に家具の配置が想像しやすいので家具選びもスムーズに進められそうです。

キッチンの右側から廊下を通って水まわりに行くのですが、2.6帖の洋室にはエアコンが付いていませんので、いっそのこと納戸的な収納として使うのも有りかもしれません。

絶賛、お掃除中のお庭。リビング分長さがあるので、想像以上に広いです。入居者さんでの雑草の手入れなどは必要かと思いますが、植物を育てたり、テラスでくつろいだりできると思うと庭いじりも良い気分転換と思えるかも…。

ウォークインクローゼット、洗面所の横の収納、など収納が多いのも特徴だし、ありそうでなかった間取りは、実際に来てみると部屋全体がゆるっと繋がることのできる流れを感じられました。

朝起きて庭でご飯を食べたり…2.6帖の図書館を作ってみたり…どんな暮らしを想像しましたか?楽しそうな光景が見えますか?まずはひとまず想像しよう、そうしよう。

*お部屋はクリーニング前です。
*2024年6月下旬入居可能予定〜

Fudousan Plugin Ver.5.9.0