【小型犬or猫1匹まで可】パノラマな日常 403

STAFF RECOMMEND

担当:やまぐち

等々力駅から徒歩17分。駒沢大学駅からは約25分。駒沢公園通り沿いにある今回の物件は、正直駅からはとても遠いです。だけどそんなデメリットを凌駕する、豊かな個性と開放感のお部屋をご紹介。

深沢不動前の交差点をさらに等々力方面へと進み、ゆるやかな登り坂を上がったてっぺんに立つ新築マンション。素人目にも複雑そうな構造をしているのがわかる見た目。わくわくしながら近未来な雰囲気のエントランスをくぐり、エレベーターで4階へあがります。

お部屋は1LDKの約40㎡。嫌みのないスタイリッシュなデザイナーズといった印象の内装。天井、白い壁面、RCとやわらかな木目調のフローリング。リビングダイニングと寝室の間に1段上がった水まわりがあるL字の間取り。間に水まわりがあることでONとOFFの切り替えができそうなのが、いいなって思いました。キッチンはコンパクト。IHなのが個人的には気なりますが、お料理をしっかりしたいって方はぜひカセットコンロが一つあるといいかなと。最近は防災用も兼ねてカセットコンロの需要や種類が増えているらしいです。暮らしには創意工夫がなにより大事。足るを知る、何ごとも捉え方次第で豊かに暮らせるわけですね。

玄関上がって右手すぐにトイレがありますが、それ以外はお部屋とお部屋の間に挟まる形でまとまっています。ありがたいのは、お風呂の片面がバルコニーに面していて、窓がついていること。通気の良いお風呂はそれだけで気持ちよさが格段にあがりますよね。

そして、寝室。すこしコンパクトながらこちらは2面採光で明るいです。利用できるわけではないですが窓の先にルーフバルコニーが広がっていて、開放感が秀逸。住宅がひしめき合う世田谷において、これだけの開放感ある景色良いお部屋を探すのは、意外とたいへん。だから貴重な景観が心からありがたい。

最寄りである等々力駅こそ遠いけど、自転車があればなんのそのだし、駒沢方面と自由が丘方面行きのバス停は建物目の前に。セブンイレブンやサミット、マツモトキヨシは徒歩5分圏内で最低限はそろっている印象、図書館だってすぐそば、緑あふれる遊歩道もちかくて、お散歩によさそう。駒沢方面にすこし足を運べば、美味しそうな飲食店も多数。つまり利便性や環境は、悪くありません。というかとても良好です。

なにより感じたのは駅が遠いためか、この個性と最新の設備、意外な利便性に対しての賃料の安さ。ありがたいことに1G高速インターネットが無料とのこと。さあ理想の暮らしと生活のバランスのイメージがつく方は、まずは内見してみてください。寝室からひろがるパノラマは、心をほっとさせてくれる寛容さが、ありますよ。

 

 

Fudousan Plugin Ver.5.9.0