4階ならではの抜け間。

4階ならではの抜け間。

採光はバッチリ。

採光はバッチリ。

造作収納が豊富です。

造作収納が豊富です。

エメラルドグリーンの壁。

エメラルドグリーンの壁。

DKのキッチンの先に・・・

DKのキッチンの先に・・・

リビングがあります。建具を取って広く使うのもあり。

リビングがあります。建具を取って広く使うのもあり。

北側の洋室はシックな色合いに。

北側の洋室はシックな色合いに。

各洋室に収納が付いてます。

各洋室に収納が付いてます。

ビンテージマンション感を感じる廊下。

ビンテージマンション感を感じる廊下。

この水まわりの建具が今は無いデザイン。

この水まわりの建具が今は無いデザイン。

お風呂が狭いのが我慢どころ。

お風呂が狭いのが我慢どころ。

玄関収納もバッチリです。

玄関収納もバッチリです。

バルコニーから見える二子玉方面。

バルコニーから見える二子玉方面。

80年代の良いマンションはタイル貼り。

80年代の良いマンションはタイル貼り。

日々がより豊かになる 401

STAFF RECOMMEND

担当:はせがわ

二子玉川駅から徒歩9分。賑やかな駅前を通り抜け多摩堤通りを静かな住宅街のなかに入っていくと、この建物があります。周辺環境はとても静かです。

4階建ての最上階の角部屋。ベランダからは空気が澄んだ日は富士山が見え、毎年恒例の多摩川花火大会も見られるさすがの眺望です。南向きのベランダからの日当たりも良く、気持ちのいい暮らしができそうですね。

作り付けの棚や押入れなど、収納がたっぷり。壁が明るい色に塗られた部屋は、子ども部屋としても楽しそうです。

チェックしておきたいことは、エレベーターがないこと。買い物がたくさんある日はご家族ででかけたり、楽しく工夫ができそうですよね。また、お風呂が小さめですが、脱衣所に独立洗面台があるなど、使い勝手は問題なし。水周りはコンパクトでいいから居室を広々と取りたいといった方にはいい条件かもしれません。

駅方面に行けば大きなショッピングセンターがあるほか、ちょっとした買い物にも便利なコンビニや薬局なども利用できます。家庭的で美味しい中華料理屋「龍園」、行列ができる絶品のとんかつ屋「大倉」、学生に人気の定食屋「たぬき」などにも近く、外食にしたい日もばっちりです。

好立地で気持ちのいい最上階の角部屋は、日々がより豊かな気持ちで過ごせる場所。暮らしのなかで大事にしたいポイントを改めて考えてみるといいかもしれません。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0