けやきと夕焼けに包まれる一家 102
木々に止まる鳥たちの鳴き声。楽しそうにはしゃぐ声がお腹の底から聞こえるような子どもたちの賑わい。家族で住まう、新しい2LDKのお部屋です。
場所は世田谷代田。のびのびと遊べる広場のある児童館がすぐ横の、この2025年9月に誕生したアパートです。
この立地はもちろん、広さと部屋の仕切りとが出来る2LDKの間取りは、家族での暮らしやすさに重点をおいたものです。集うLDKは14帖とゆとりの広さ。ダイニングテーブルをセットした食卓から、窓辺付近にはソファやラグを敷きゴロンとできるリビングと、ここで過ごす家族の姿が目に浮かぶよう。
キッチンはふたりで立っても余裕。バタバタしがちな朝も、休日に子どもとつくるパンづくりも、のびのびと使えます。
ふたつの部屋は子ども部屋や寝室、遊び場や収納、在宅スペースなど、スタイルに合わせて柔軟に。どの部屋にもエアコンが設置されているので、どんな季節でも快適です。さらに、特にいいなと思ったのが、どの部屋の窓からも木々が見えるということ。けやきやソヨゴ、ツツジやオレンジ(?)のなる木など、窓を開ければさまざまな植物が季節と毎日の自然を運んでくれます。
新築なので水まわりの設備は、最新・きれいなもの。数人でも入れる浴室もグッド。傷つきにくいフローリングや、織物のような質感の壁など機能面と見た目の温かさもありました。
ちょうど訪れた時間帯が下校時間だったらしく、元気に走る子どもや見守りの大人たちがいました。夕焼けに包まれたそんな光景を見ていると、懐かしく、温かく、誰かに寄り添いたくなるような気持ちになり。子どもたちや家族が安心して帰って来れる場所。それがこの家、この街なんだと思います。
車は一台まで駐車可能。家族で遠出したり、遠方の実家へ帰ったりと、車での思い出もかないます。
最寄り駅は少し遠く、世田谷代田13分。スーパーやお買い物できるスポットは5〜10分程度の距離からありますが、子どもたちは特に自転車があるとより自由に街を楽しむことができるはずです。



