アーチと趣きの向こう、笑顔がひろがる家 102
リビングの開放感、和室の趣き、風を感じる庭のあるゆとり、そして便利な上町の立地。
家族と過ごす時間を、もっと心地よく。そんな願いを叶えてくれる住まいです。
物件は74.11m²もある2DK。どこもかしこもゆとりのあるつくりで、家族での住まいにぜひご検討してほしい一室です。駐車場もあるので、車であちこち訪れる家族の休日もきっと叶います。
まずは、大胆なリビング。ふたつの部屋がアーチの壁で繋がり、ずらりと開いた窓からは優しい日差しの入る、まるで別荘のような空間です。
大きなダイニングテーブルを囲んだり、家族全員がくつろげるソファを置いたり。この開放的な空間なら、家族の時間がより心地よく流れます。棚とカウンターを前後に設けたキッチンは家族で立っても余裕の広さ。毎日の食事からお菓子やパンづくりなど、家族みんなが自然と集まる場所になりそうです。
もうひとつある部屋は和室。畳と障子、木目調の天井に、床の間まであるなんとも見事な和室。布団を広げた寝室も落ち着いた気持ちで眠れそうですし、こたつを置いたもうひとつのリビング、着物の趣味や、お茶、花札や囲碁など、この空間でやってみたいことが膨らんできます。
どちらの部屋でも、一緒に暮らすみんなで楽しめるようなこのゆとり。庭もあるので、家族分の洗濯物をたっぷりと干したり、ちょっとしたピクニックやガーデニングをしてみたり。外の空気を感じながら過ごす時間が、毎日にちょっとした贅沢をくれます。
築約40年と少し経年があり、特に水まわりの設備が気になるところですが、浴室は数人でも入れるゆったり空間、トイレは新品のものが入り、とても綺麗に整えられていました。窓はややビンテージ感覚があり、壁は塗装仕上げのラフさもある姿をしていますが、味のある部分も合わせて愛らしく思っていただけたらと思います。
住宅街に数歩入ったところにあり、スーパー(オオゼキ)は徒歩数分の距離。世田谷線はもちろん、世田谷通りに出れば渋谷までのバスも使える意外にも便利な立地です。世田谷通りやボロ市など、お店が立ち並ぶ通りもすぐ近く。さまざまな系統のお店があるので、ひとりでも、家族みんなでも楽しめる、暮らしにちょうどいいロケーションです。



