78.59㎡、ファミリーも余裕な3SLDK。

78.59㎡、ファミリーも余裕な3SLDK。

メインのバルコニーは東向き。

メインのバルコニーは東向き。

LDKは約14.4帖。カウンターキッチンがいい感じ。

LDKは約14.4帖。カウンターキッチンがいい感じ。

キッチンは3口コンロ、ビルトイン食洗器も設置済みです。

キッチンは3口コンロ、ビルトイン食洗器も設置済みです。

LDKのほか洋室が3室。

LDKのほか洋室が3室。

洋室はいずれも窓が2面ついています。風通し◎

洋室はいずれも窓が2面ついています。風通し◎

収納も各洋室に完備。

収納も各洋室に完備。

玄関。靴もたっぷり収納可能。

玄関。靴もたっぷり収納可能。

キッチン脇のストックルーム、そして「勝手口」。

キッチン脇のストックルーム、そして「勝手口」。

水回りもご覧の通り新品です。

水回りもご覧の通り新品です。

洗濯機置き場・トイレ。

洗濯機置き場・トイレ。

空の抜け感が心地よい。

空の抜け感が心地よい。

世田谷通り沿いのマンションです。

世田谷通り沿いのマンションです。

エントランス。オートロックはありません。

エントランス。オートロックはありません。

【SALE】勝手口にシンドバッド 502

STAFF RECOMMEND

担当:やました

上馬5丁目、東急世田谷線「松陰神社前」駅から徒歩5分。
松陰神社前商店街をふらっと抜けて、世田谷通り沿いにどんと構えるマンションの5階に、なんだかワクワクする部屋がありました。

間取り図を見てください。ふむふむ、3LDKにサービスルーム、広々してるし窓も多いし…
…んん、勝手口?分譲マンションなのに?どういうこと??
共用廊下からみると2つの玄関扉、どちらも「502」と表示されていました。
「なんか面白いかも」と感じたあなた、たぶん相性いいと思います。

間取りは3SLDK。ファミリーにおすすめできる広さです。
角部屋で、3つの居室すべてに窓が2面ずつあるという開放感、これはなかなか贅沢。風の通り道です。
5階部分で、眺望もばっちり。リビングの東向きバルコニーからは、レクサスの看板と空がしっかり見えます。

フルリノベ済みなので、住みはじめから気持ちがいい。室内のテイストは、誰にでもなじむナチュラル系です。
万人受けのデザインだけど、住み手の個性が映える余白もちゃんと残してくれています。

こちらがキッチン脇のサービスルーム、そして「勝手口」!
サービスルームは備蓄・防災用品の置き場としての利用がおすすめ。
勝手口は…普段利用しなければ、こちらも物置スペースとして活用できますよね。

ちなみに、耐震については1971年築の旧耐震・補強なし。その分、5,000万円ちょっとでこの広さを手に入れられます。
検討材料としてはしっかりチェックしていただきつつ、「立地と広さを優先したい!」という方にとっては、これはアリかもしれません。

最寄り駅の「松陰神社前」は、いまやすっかり“街好き”たちの人気エリア。
松陰神社通り商店街には、ベーカリー、カフェ、ワインスタンドなど、魅力的な個人店が並びます。
平日も週末も、ふらっと歩いて、新しいお店を見つけるのが楽しみになるエリアです。
交通面は世田谷線に加えて、三軒茶屋や渋谷方面へのバスアクセスも充実。
バスは私もよく利用しますが、本数が多くて便利ですよ。

2つの玄関からはじまる、茅ケ崎ではなく世田谷の、新しい暮らしのストーリー。好きにならずにいられない。
あなたなら、どう使いこなしますか?

 

Fudousan Plugin Ver.5.9.0