1974年築のまさにレトロなマンション、3DKのお部屋。

1974年築のまさにレトロなマンション、3DKのお部屋。

食卓、各部屋・水まわりの動線となる8帖のDK。

食卓、各部屋・水まわりの動線となる8帖のDK。

小窓のあるキッチンがダイニングの一角にあります。

小窓のあるキッチンがダイニングの一角にあります。

南側の6帖部屋。床はクッションフロア。押入れがひとつあります。

南側の6帖部屋。床はクッションフロア。押入れがひとつあります。

北と東向きの窓がある6帖の洋室。ここもクッションフロア。

北と東向きの窓がある6帖の洋室。ここもクッションフロア。

5帖の洋室、床はフローリングです。

5帖の洋室、床はフローリングです。

洋風のクローゼットがひとつ。

洋風のクローゼットがひとつ。

昭和のレトロガラス発見。

昭和のレトロガラス発見。

しっかりと作業しやすい広さのあるキッチン。ガスコンロは持ち込み型です。

しっかりと作業しやすい広さのあるキッチン。ガスコンロは持ち込み型です。

床・壁にタイルの浴室。

床・壁にタイルの浴室。

トイレは温水洗浄便座。浴室には作りつけの洗面台も。

トイレは温水洗浄便座。浴室には作りつけの洗面台も。

ダイニングから顔の見える玄関。レトロ緑の扉が良い味。

ダイニングから顔の見える玄関。レトロ緑の扉が良い味。

かわいさ溢れるレトロな外観ですが、RC造でしっかりしたつくりなのも◎

かわいさ溢れるレトロな外観ですが、RC造でしっかりしたつくりなのも◎

緑・草花あふれる緑道やスーパー・様々なお店も集まる場所です。

緑・草花あふれる緑道やスーパー・様々なお店も集まる場所です。

これぞレトロマンション 303

STAFF RECOMMEND

担当:はせがわ

梅丘通りに立つ1974年築のマンション。50年以上、まさにレトロと言える物件です。
ピンクと生成り色の外観・緑の玄関扉など、外観や共用部からも映画やドラマで出会ったことがあるような、昭和を感じる建物。

ダイニングキッチンの他に3部屋もある3DKでこのお値段。広さの割にリーズナブルです。所々新しい物も見られますが、全体的に室内の設備にはちょっと古さを感じます。特にお風呂。壁と床のタイルなんて、今は賃貸でもなかなか見ることはできません。浴室には作りつけの洗面台もあります。

ダイニングと東側の2部屋にエアコン完備。数人で住むことを想定してどの部屋にいても快適に過ごせるよう、しっかりと室内に空調が整っています。そのかわり、エアコン配管の関係でロックができない窓が一部あります。後付けのドアロックも要検討です。

ダイニングは食卓と各部屋・水まわりへの導線になっているため8帖と広く、玄関からすぐ顔の見えるつくりになっています。6帖の洋室2部屋・収納の付いた5帖の部屋は、日当たりや内装にそれぞれ個性があります。日当たりの良さ、収納の多さ、昭和レトロガラスのかわいさ。どこをどう使いたいか、部屋割りにもそれぞれ個性が生まれそう。

梅丘通り沿いは、ここで暮らす人にもっぱら人気のスーパー「信濃屋」や「ワイン館」など、駅からの距離が気にならないほどとても良い場所にあります。

古いからきっと住むうち、使ううちに変化していくと思いますが、同じくらいきっと愛着も生まれると思います。足裏に感じるタイル、重く感じる窓、色の濃い木部。既製品・量産品ではなく、今あるものを最後まで、すこし古いくらいがちょうどいいのに、っていう方へおすすめです。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0