駒沢大学駅、徒歩12分。駅のある大通りから少し歩いた先にあるのどかな住宅街の一部屋。

駒沢大学駅、徒歩12分。駅のある大通りから少し歩いた先にあるのどかな住宅街の一部屋。

おすすめポイントはカウンターキッチン。

おすすめポイントはカウンターキッチン。

リビングダイニングは10.3帖。

リビングダイニングは10.3帖。

あたたかな日差しが入ります。

あたたかな日差しが入ります。

寝室がメインとなるもうひとつの部屋は6.2帖。

寝室がメインとなるもうひとつの部屋は6.2帖。

奥行きのあるウォークインクローゼット。

奥行きのあるウォークインクローゼット。

南東からの日差しが入るベランダ。

南東からの日差しが入るベランダ。

カウンターキッチン。3口コンロに収納も十分。

カウンターキッチン。3口コンロに収納も十分。

浴室・洗面室は余裕のある広さがいい。

浴室・洗面室は余裕のある広さがいい。

トイレも広いです。中に鏡付きの洗面があります。

トイレも広いです。中に鏡付きの洗面があります。

玄関から2階へあがった先。隠し収納があります。

玄関から2階へあがった先。隠し収納があります。

1階玄関と2階居住空間をつなぐ階段。

1階玄関と2階居住空間をつなぐ階段。

玄関にも靴箱や物置にできる収納が。

玄関にも靴箱や物置にできる収納が。

南東のあたたかい日差し。のどかな雰囲気とあいまって優しい気持ちになれるお部屋でした。

南東のあたたかい日差し。のどかな雰囲気とあいまって優しい気持ちになれるお部屋でした。

充実ものどかさも一緒に 201

STAFF RECOMMEND

担当:はせがわ

駒沢大学駅、徒歩12分。
1階部分が玄関で、階段から2階へと続く広さ50.5㎡の一室です。

部屋の大きさは、2人暮らしではまずまずな広さ。カウンターキッチンのあるリビングダイニングは10.3帖。寝室メインとなるもうひとつの部屋は6.2帖。

2人暮らしと考えると、とっても広いというわけではありません。
でも、その分設備の充実さがこのお部屋のいいところ。

まずはキッチン。カウンター型で、対面には備えつけの食器棚。これがあると、収納や電子レンジや炊飯器の置き場には困らない。シンクには卓上食洗機用の水栓がついていて、この引っ越しを機に食洗機を迎え入れてもいいかもしれないですね。

そして収納。
大容量のウォークインクローゼット。階段上のデッドスペースを活用した収納。
部屋の入り口である1階部分には、靴箱に自転車も1台入りそうなくらい大きな玄関収納があります。

環七という大通り近くに位置しているものの、少し住宅街に入ったここは、家々が立ちならびとてものどかな雰囲気でした。
そのかわり、駅前まで行かないとスーパーや買い物できる場所はないのですが、10〜15分歩くだけで、駒沢大学や三軒茶屋の街にたどり着きます。駒沢や三茶なら買い物や外食も楽しい日々になりそう。

のどかな雰囲気の中暮らしたいけど、通勤の負担を軽くしたい、買い物や飲みに行くのにいい街で過ごしたい。
そんな方に、駒沢のお部屋おすすめです。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0