階段を上がって玄関は2階です

階段を上がって玄関は2階です

10帖のLDK

10帖のLDK

まわりに高い建物がないので窓も大活躍

まわりに高い建物がないので窓も大活躍

バルコニーは屋根付きです

バルコニーは屋根付きです

キッチン、窓枠が木だと額縁にみえます

キッチン、窓枠が木だと額縁にみえます

家の真ん中にある和室8帖

家の真ん中にある和室8帖

和室にテンション上がる日がくるとは

和室にテンション上がる日がくるとは

押入れ

押入れ

玄関の奥の扉がトイレと洗面スペース

玄関の奥の扉がトイレと洗面スペース

洗面台とトイレ

洗面台とトイレ

洗面スペース広め、ここにもお風呂にも窓あり明るい

洗面スペース広め、ここにもお風呂にも窓あり明るい

3帖の納戸

3帖の納戸

納戸の窓がまさしく絵画

納戸の窓がまさしく絵画

外観、音とか気にしなくていいのは本当にありがたい戸建

外観、音とか気にしなくていいのは本当にありがたい戸建

松陰神社前、一軒家で暮らそう

ふつふつと人気の松陰神社前をわが街とする機会がまたやってきました。しかも一軒家。世田谷線の松陰神社前駅まで歩いて5分くらいの住宅街の中にあります。
松陰神社前は朝も昼も夕方も夜も、どの時間帯もたのしめる街なのでどんな生活ペースの方にもおすすめです。

下が駐車場になっている2階部分のみの一軒家。(※駐車場はついてません)
お部屋は10帖のLDKと3帖の納戸、8帖の和室の1SLDK。和室が家の真ん中にでんっと据えられていてとても安定感があります。今となってはもう、和室にテンションが上がるという、昔から考えたらあべこべの世界な感じで不思議です。

収納は和室の押入れと3帖の納戸があるので荷物多い方にも安心。
そしてなにより、一軒家だと生活音を気にしなくてよい、逆にまわりの部屋の生活音も気にならないというところがよいですよね。

気になる方はぜひお早めに。

※現状回復前の写真です。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0