Loading...
木に触れたい 301
担当:はせがわ
八幡山。
駅の高架下には、飲食店から100均、生活雑貨がそろうお店がならんだストリート、駅のすぐ横には、世田谷区民が愛するスーパーオオゼキと、生活のしやすさがうかがえる駅前。
高架下のストリートを突っ切って、歩くこと3分。
木製のオートロック扉が迎えるアパート、3階の一室が今回のお部屋。
約全11帖のワンルームは、床全面に無垢フローリングがはられ、大きくひらいた窓から差し込む日差しとあいまってあたたかな印象。
一枚一枚、表情のちがう木目は、足元がたのしい。
さらに。ワンルームの室内を区切るようにしてある、ハンドメイドの大きな木製シェルフが特徴的。
手づくりだから、どこかぬくもりを感じて思わず触れたくなる。
キッチンは木、ステンレス、タイルでつくられた、このお部屋オリジナルのもの。
無機質になりがちなキッチンも、素材感があると立体感が出て、ちゃんとお部屋の一部として見える。
お部屋の素材に触れると心が落ち着く。
触れるたび、ここでよかったで実感できるはずです。