はれ晴れとしたテラス 101
マンションがあるのは西太子堂。三軒茶屋からわずか歩いただけで、ふっと心が軽くなるような穏やかな街並みになります。マンションは坂の途中に建っていて、1階はエントランスや駐輪場などがメインの階。なので、実際のお部屋は2階部分のような形に。エントランスを抜ければ、都会のホテルのような、静かで落ち着いた心で住まえる印象がありました。
室内は、リビングダイニングと寝室が分けられるつくり。大きな黒いスライドドアで、空間を仕切ることができます。注目なのはテラス。広さはなんと12.70㎡もあり、1LDKにもうひとつ部屋がプラスされたよう。目の前は別のアパートの玄関なので、ちょっとのひと目ならあまり気にしないという方なら、自由気ままにここで過ごせると思います。
ウッドデッキと屋根のある部分の2パターンなので、日差しの強い日でも外が使えそうだなと思いました。
キッチンは使い勝手も良さそうなL字型で、ストーンの天板が高級な印象。冷蔵庫やオーブンが置けるスペースもしっかりあり、日々の食事は自炊派という方にもばっちり。
そのほか浴室やトイレは、ゆとりのあるサイズ感にホテルライク。香りのアイテムやハンドソープなどそれらしいものを揃えれば、ちょっぴり気分もの上がる水まわりになり得ます。
ここに住んだら、まずはテラスで朝日を浴びて一日をスタート。洗濯物や育てた植物の世話を一通りしたら、空の様子を見ながらテラスで朝食を。夏は足だけプールで涼んだり、秋空を満喫しながら日暮れをゆっくり味わったり。想像が止まらないくらい、楽しそうなテラスです。
西太子堂はほとんどお店のない住宅街なので、お買い物は基本三軒茶屋。都心へのアクセスや買い物にはとても便利でありながら、帰ってくる家の周辺は落ち着いた雰囲気で、気持ちの切り替えにもバランスがいい場所です。
*写真はクリーニング前のものとなります。



