穏やかな街・東松原にあるほどよい広さのある2DK。

穏やかな街・東松原にあるほどよい広さのある2DK。

6.5帖のDK。各部屋・水まわりへの中心となります。

6.5帖のDK。各部屋・水まわりへの中心となります。

間取り図左の部屋。グレーの壁と収納がひとつあります。

間取り図左の部屋。グレーの壁と収納がひとつあります。

間取り図右の部屋。約6帖。

間取り図右の部屋。約6帖。

壁際に大きめのキッチン。

壁際に大きめのキッチン。

左は洋室の収納。右はDKにある収納です。どちらも奥行きがあります。

左は洋室の収納。右はDKにある収納です。どちらも奥行きがあります。

オープンなトイレのある、洗面・脱衣所。

オープンなトイレのある、洗面・脱衣所。

縦長の鏡がある浴室。洗面台もあります。

縦長の鏡がある浴室。洗面台もあります。

南からの日差しが入るバルコニー。

南からの日差しが入るバルコニー。

玄関。小さめのシューズボックスがひとつ。

玄関。小さめのシューズボックスがひとつ。

玄関入り口からは、部屋が見えにくいデザインになっています。

玄関入り口からは、部屋が見えにくいデザインになっています。

1994年築のマンション。1階半地下に駐車場もあります。

1994年築のマンション。1階半地下に駐車場もあります。

マンションのエントランス。駐輪場は屋内にあります。

マンションのエントランス。駐輪場は屋内にあります。

重厚感と解放感があり、管理も行きとどいた共用部。

重厚感と解放感があり、管理も行きとどいた共用部。

東松原が穴場 102

STAFF RECOMMEND

担当:はせがわ

玄関入ってすぐ、ダイニングキッチンが広がったつくり。各部屋・水まわりへの中心になるここは広さ6.5帖で、壁際に大きめのキッチンがあります。窓のないダイニングキッチンは、日中は大丈夫そうですが曇りの日や夕方以降は電気を付けて過ごすことになりそうです。

内装は明るめのフローリングと、主に扉のカラーのブルーグレーが入った内装。シンプルですが、少しのアクセントが部屋づくりを底上げしてくれます。

ふたつの部屋はそれぞれ6帖。振り分けなので、時間帯の違う生活スタイルや数人での暮らしにぴったり。
大きさとエアコンがあることは同じで、間取り左の部屋のだけに収納と壁のクロスに違いがあります。またそれぞれにある窓も、バルコニーにつながっています。この2部屋は南向きで日差しが入ります。

水まわりは少し古めながらも、まだまだ使える設備。トイレはオープンなつくりで、あると無いとでは生活がまるで違う洗面台もあります。水まわりは全てひとつの空間にまとまっているので、掃除や換気など家事にも強い味方です。

マンションは1994年築ながらも現代的な外観。重厚感と解放感があり、共用部にはしっかりと管理された様子も伺えました。さらに駐車場付き。空き状況は下見時にあらためて確認ください。安心して長く住めるマンションです。

東松原は、都心に出やすいのにベッドタウンとして優秀な街だなと思います。電車を降り街に出た途端穏やかな街が広がり、ほっと一息つけるような安心感があります。通勤やお出かけにも便利な東松原、この広さで、お手頃な値段なのもポイント。都心の近くで部屋を探していたなら、ぜひご検討を。

Fudousan Plugin Ver.5.9.0