初々しく 202
トレンドもありながら、人が集まる大きな街から離れた世田谷線沿いの小さな街・松陰神社前。住まいの選択肢としても人気のあるこの場所に、新築が生まれました。
2階の角部屋・1LDKのお部屋は、ナチュラルなライトカラーの木質がフローリングに扉、窓の木枠にまで使われています。色味が明るいだけで、部屋はまるで春の木々ような優しく丸い雰囲気。キッチンは部屋の色とは対照的に、濃いブルー。特に汚れやすい水まわりに暗めの色とツルッとした素材を使った、使用感を考えた好印象なキッチンです。カウンター型なので居室からはあまり見えないというのも高ポイント。部屋の優しい雰囲気は変わらずそのままです。
LDKは約10.6帖と、ひとりからふたり暮らしで使える広さ。寝室となる5.5帖は優しい内装はそのままに、控えめなふたつの窓が愛らしい印象。一面の壁には天井まであるクローゼットと高さの変えられる棚があります。洋服や隠したいものはすっぽりとクローゼットに。棚には本や植物で空間に色付けを。眠るだけじゃなく、見るたびに少し嬉しくなるような場所になります。
新築なので、水まわりの設備はとにかく綺麗。気持ちよく使えます。最新のものは使い勝手もよく手入れもしやすいので、綺麗さも保ちやすいです。洗面脱衣所にも、高さの変えられる収納があります。少し前だとあまり重要視されていませんでしたが、タオルや洗剤などしまっておける水まわりの収納は、今の生活スタイルにはあってほしい設備になってきました。今の暮らしを考えた新築なので、しっかり応えてくれています。
周辺は住宅が並ぶのどかな場所ですが、オートロックもあり安心。松陰神社前駅までは、まっすぐ道を進むだけ。スーパーは道なりにひとつ、肉屋・八百屋からコーヒースタンド・古着屋もある商店街も、きっと日々や休みの日に訪れたくなるはずです。